トレーニングとは

こんにちはCiertoです✨

今回はトレーニングについて軽く呟きます笑笑

みなさん大体が重りををもってのトレーニングをイメージしますが、
私はそんなイメージはありません、
もちろん重りを持つことは重要ですがまず先に、体のコントロールができるか、
これが重要ではないかと考えています。

もともとアスリートだったので、体の感覚は良かったんですが、重たいだけだと
体が動きにくく、トレーニングは実際必要ないと最初は思っていました。

でも体のコントロールとなると話は別です。
動くには動作をしなければいけませんから
思ってるよりも足が上がってないとか、
体がブレるとか、
自覚してないところで、
錯覚が起きます。

自分はこうだと思っていた。
こう言われる方がトレーニングしてて多いですね。

まずは見て、
動きの練習をして、
それから負荷をかける
これだけでも、何か変化が出ます。

自分はこの動作を見るのが好きですし(変態ではありません笑)
得意な方です。

今の自分から変化するために行う事
これがトレーニングだと思います。

重いものを持つっていう概念は捨ててもらえたら嬉しいです!

よければご相談ください♫

Cierto

プライベートトレーニングサロンを運営しています。 本質的な健康を求めて、「動ける身体」をテーマに指導を行っています。 ブログも随時更新していますので、お気軽にご覧ください。

0コメント

  • 1000 / 1000